ブログ– tag –
-
miniSD(16MB)が見つかったけどPCもスマホもmicroSDで使い道がありません
携帯電話で使ってた?16MBのminiSDが出てきました。 miniといいながら、microSDに比べ大きいです。 しかも16MBしかありません。 かなり前のmicroSDでも1GBはあります。 miniSDの時代は16MBが普通だったのか? miniSDは携帯電話用 miniSDは携帯電話用だった... -
Dr.アシュラでバラエティの番宣ばかり流れるセンスのなさは変わないかも…
フジテレビ系のDr.アシュラをTVerで観ています。 相変わらす番宣が多いんだけど、医療系のドラマなのにバラエティの番宣がやたらと流れます。 医療系ドラマも観る人も、バラエティ番組は観ます。 けどシリアスな場面の直後に、バラエティの番宣を流すセン... -
セミセルフレジのセブンイレブンに行かなくなったのは自炊を始めたからです
セブンイレブンでお金を引き出そう!とセブン銀行の口座を作った。くらいセブンイレブンに通ってました。 けど最近は、自動車税の支払いに行ったくらいです。 スーパーのセルフレジは無理ですが、セブンイレブンのセミセルフレジは大丈夫です。 セブンイレ... -
「神プラン」テレビドラマをTVerでリアルタイムにおっかけ再生で観ました
テレビでドラマを観るときは、録画しています。 録画すると見逃すことなく観れます。 広告を飛ばすことができるのもあります。 ドラマをリアルタイム視聴することは少ないんだけど TVerのリアルタイム配信をおっかけ再生して観ました。 ※ リアルタイム配信... -
夏が終わるまで米以外を食べて米の在庫はできるだけ減らしたほうがいい!
お米が異常に高いです。 少しでも安く買おう!としていました。 けどここからは、ムダにしないことが大事です。 暑くなってくると、米が劣化します。 保管状況によっては、米が食べれなくなります。 お米をダメにしてしまうのが一番もったいないです。 夏... -
TVerを見ててCMが流れると見るのをやめちゃうのはドラマが面白くないから!
TVerは手軽で無料で見れます。 けどテレビと違って通信量がかかります。 テレビなら見てないのに流しっぱなしにしてても TVerは通信量がかかるので面白くないと見るのを止めます。 TVerはハードルが上がる テレビの視聴率が下がった分を TVerで補いたいん... -
健康のためにも、ご飯は満腹でなく腹八分目を目安にすることにしました
米の高騰が止まらないからではなく 健康のために腹八分目でいいことにします。 習慣になれば腹八分目で大丈夫なはずです。 熱い風呂好きで、42度以上で入ってました。 けどいまは熱くても40度にしています。 習慣になったら、40度以下でもいいんです。 腹... -
ダイソーで200円で売っていたガーデンレタスを栽培し新鮮なレタスを食べる
ダイソーで小ネギを買いたかったんです。 けど売ってなかったので、ガーデンレタスを買って来ました。 鉢付きで水を与えるだけなので、とってもお手軽です。 ネギって使いきれなかったり、切らしてたりするんです。 自宅で栽培しちゃえばよくない? と思っ... -
「BS放送」が見れなかったのは雷の影響でなくアンテナが1cmズレたから!
「BS放送」は1年に1回くらい雷で見れないことがあります。 けど今回はBSのアンテナ1cmくらいズレたからでした。 40年以上の古い家屋なので廊下があって、そこにアンテナを置いています。 廊下の隅っこでBS放送が見れたので、そのままにしています。 1cmズ... -
ヒノキ花粉だけの花粉症だけど、ヒノキ花粉だけの情報が見つからない!
ずっとスギ花粉症だったんです。 けど徐々にスギ花粉の症状が出なくなって 今年は花粉症の薬は飲んでません。 スギ花粉症の症状はでなくなってます。 でもヒノキ花粉は悪化しています。 ヒノキ花粉が飛び始めた ヒノキ花粉が飛び始めた! というよりヒノキ...