スマホ– tag –
-
2台目〜のスマホならBランクの中古スマホで問題はないけど気になります
初めてBランクのスマホ(ワイモバイル版のAQUOS wish3)を使ってます。 未使用品の中古スマホは使ったことがありますけど 誰かが使ったスマホは初めてです。 中古車に乗ってることを考えれば、とくに問題はないはず! 問題はないけど、いちいち気になりま... -
「初めてBランクの中古」Y!mobile版AQUAS wish3 A302SHを購入しました!
Amazonで中古のスマホを購入したことがあります。 でも未使用品だったんです。 初めてBランクのAQUAS wish3 A302SH を購入しました。 Bランクだったんだけど、左上が少し凹んでました。 けどケースを買ったので見えなくなります。 これでBランクなら、全然... -
GmailからTypeAppにすればすぐに通知バッジが表示されるんだけど…
AndroidのスマホのデフォルトのメールアプリはGmailです。 なのに通知バッジが表示されない! TypeAppにしたら、すぐに通知バッジが表示されました。 これって、Libero 5g Ⅳだけかと思ったんだけど Galaxy A22 SC-56Bでも同じだったんです。 TypeAppを使っ... -
Libero 5g Ⅳの4本目の電波マークの下に✕印があるのはデータSIMだから?
Libero 5g Ⅳにソフトバンク回線の神プランのデータSIMを挿しています。 4本目の電波マークの下に✕印があります。 どこに行っても✕印が消えません。 どういうこと? とググってみたら、音声通話ができないと表示されるとありました。 これって一般的なんだ... -
ワイモバイル版のLibero 5g ⅣでGmailに通知バッジが表示されるようになった
ワイモバイル版のLibero 5g Ⅳで使えなかったソフトバンク回線の神プラン(S)が使えるようになりました。 もしかしたら最初から使えてたかも知れません。 Gmailに通知バッジも表示さえるかも? と無効にしていたGmailを有効にしてみました。 普通にGmilに通... -
Libero 5g ⅣでGメールの通知が来なくてAppAppで通知バッジを表示する
Libero 5g ⅣではGメールアプリを使うことにしました。 けどなぜかGメールの通知が来ません。 どこで設定するか分からないので TypAppをインストールして通知バッジを表示しています。 ※ TypeAppでGメールにログインすると通知バッジが表示されました。 Gメ... -
中古のスマホは3台とも未使用品だったのでバッテリーは消耗してなかった
中古のスマホを3台持ってます。 けど3台とも未使用品でした。 中古スマホの最大の欠点はバッテリーが消耗してることです。 中古品でも未使用ならメリットしかなくない? Galaxy A22 SC-56B 初めての中古スマホはOCNモバイルONEで購入した100円のGalaxy A22... -
神プラン(S)のSIMはSIMフリーのRedmi Note 11に挿してTVerを見ています
ロケットモバイルのソフトバンク回線の神プランのSIMはLibero 5G Ⅳで使う予定でした。 でもLibero 5G Ⅳではつながらなかったので SIMフリーのRedmi Note 11に挿してTVerを見ることにしました。 ※ Redmi Note 11はSIMカード2枚のデュアルSIMなので、もう一... -
ワイモバイル版のLibero 5G Ⅳは日本製と同じような感覚で使えていい!
ワイモバイル版のLibero 5G ⅣをAmazonで購入しました。 もっと早ければ無料で手に入れることもできたみたい。 中古のLibero 5G Ⅳを約11,000円で購入したんだけど、未使用品でしたよ。 ワイモバイル版のLibero 5G Ⅳは中国の会社のスマホです。 中華スマホな... -
SIMフリーのスマホは回線に関係なく使えるけど得意不得意があるんです
最近のスマホはSIMがロックされていないSIMフリーです。 SIMフリーのスマホなら、どの回線でも使うことができます。 ワイモバイル版のLibero 5G ⅣはSIMフリーです。 SIMフリーですけど、楽天モバイルでは使えません。 Libero 5G Ⅳはソフトバンク回線に完全...