MENU

ロケモバの神プラン(D)でChromebookのOSを自動でアップデートしちゃう

  • URLをコピーしました!

Chromebookはパソコンと同じに見えますけど、実はAndroidのスマホに近いです。

Chromebookはスマホでテザリングしてれば、自動でOSをアップデートしません。

確認画面が出るけど無視してればいいんです。

けどモバイルルーターだと勝手にOSをアップデートします。

ロケットモバイルの神プラン(D)をモバイルルーターに挿すと、勝手にOSをアップデートします。

目次

神プラン(D)でOSをアップデート

ロケットモバイルの神プランでChromebookを使ってると、ときどき重くなるんです。

これって神プランが遅くなってると思ったんです。

神プランは格安SIMなので、平日のお昼は遅くなります。

けどChromebookが勝手にOSをアップデートしてたんです。

なんで分かったかというと

povoの24時間使い放題でOSをアップデートしようとしたら最新バージョンだったんです。

神プランでネットショッピング

スマホではネットショッピングしません。

自分がどこにいるか分からなくなるんです。

やっぱりあの商品がいいかも?

と思っても戻れません。

なのでChromebookでネットショッピングしてます。

けどヨドバシcomもAmazonも神プランなんです。

慣れたからなのか?

コツをつかんだのか?

分からないけど、神プランで大丈夫なんです。

まとめ

ロケットモバイルの神プランは、バースト転送するドコモ回線かソフトバンク回線の二択です。

バースト転送すれば、全部とは言わないけどアプリの更新ができます。

au回線は使いものになりません。

楽天回線はバースト転送しません。

メインは楽天モバイルですが、アプリを更新しきれないときに使う程度で3GB未満です。

PCのWindows Updateはpovoの24時間使い放題です。





目次