MENU

povoの24時間使い放題でTVerを見たらCMが多すぎるじゃないの?と思う

  • URLをコピーしました!

最近買ったLibero 5G Ⅳにロケモバのドコモ回線の神プラン(D)のSIMを挿してTVerを見ています。

ちょっと遅れるいうか、何秒か止まってるかも?

って感じでTVerを見ています。

けどトッピングを9月13に購入したのが最後のアカウントがあったんです。

もうすぐ6ヶ月なので24時間使い放題でノートパソコンをWindows Updateしました。

povoの24時間使い放題でTVerを見たら、CMが多すぎる気がしました。

毎月Windows Updateしてたんですけど、最近は2ヶ月に一度って感じです。

目次

高速通信だとCMが全部流れる

高速通信でTVerを見ると高画質ですが、CMが全部流れます。

ロケットモバイルの神プランでTVerを見ると、遅れたり止まったりします。

けど全部のCMは流れてない気がします。

個人的には少しくらい遅れたり止まったりしても気にしません。

TVerが見放題なので、別にいいんです。

Redmi Note 11でTVerを見る

Libero 5G Ⅳはワイモバイル版なのに、なぜかソフトバンク回線の神プラン(S)が使えてません。

Libero 5G Ⅳにドコモ回線の神プラン(D)を挿してるので

Redmi Note 11にはソフトバンク回線の神プラン(S)を挿してます。

Libero 5G ⅣもRedmi Note 11もSIMフリーなんですけど…

Redmi Note 11には我が家で電波のいいソフトバンク回線の神プラン(S)を挿してるので遅れません。

遅れませんがCMはドコモ回線より多く流れる気がします。

TVerに高速通信はいらない?

TVerを見るための24時間使い放題はいらないかな?

でも神プランはリアルタイム配信が追っかけ再生しか見れません。

サッカーのワールドカップなどのスポーツでは追っかけ再生できないことが多いです。

スポーツのワールドカップは24時間使い放題を購入してもいいかな?

まとめ

大企業はテレビでCMを流す必要がなくなってるみたい。

BSテレビを見ると、テレビでは見たくないと思うCMが少なくありません。

TVerでは

できるだけオシャレなCMを流してほしいです。





目次