ワイモバイル版のLibero 5G Ⅳにドコモ回線の神プラン(D)のSIMを挿してTVerが見れたんです。
けどLibero 5G Ⅳはワイモバイル板なのにソフトバンク回線の神プラン(S)でつながりません。
神プランのAPNってドコモ回線とソフトバンク回線は同じですよね?
(楽天回線の神プラン(R)のAPNは違いますが…)
ドコモ回線の神プラン(D)のSIMをLibero 5G Ⅳに挿してTVerが見れたので問題はないんですけどね。
電波マークが4本全部立ってる
我が家ではドコモ回線はSIMフリーのスマホだと半分の2本しか立ちません。
でもSIMフリーでないドコモ版のスマホだと電波マークが4本全部立ちます。
Libero 5G Ⅳはワイモバイル版のSIMフリーなので、電波マークが半分の2本しか立たないと思ったんです。
なぜか?
ワイモバイル版のSIMフリーなのに電波マークが4本全部立ってます。
Libero 5G Ⅳは神プラン(S)が使えない?
Libero 5G Ⅳでドコモ回線の神プラン(D)が使えてます。
モバイル版のなのにソフトバンク回線の神プラン(S)が使えてません。
これっておかしくないですか?
Libero 5G Ⅳでソフトバンク回線の神プラン(S)を使うにはどうすればいいんだろうか?
まとめ
ロケットモバイルの神プランはドコモ回線の神プラン(D)とソフトバンク回線の神プラン(S)を契約しています。
神プラン(D)と神プラン(S)があるので問題はありませんが
ワイモバイル版なのにLibero 5G Ⅳは神プラン(S)が使えないんです。
Libero 5G Ⅳはソフトバンク回線専用のスマホなのに
ドコモ版の神プラン(D)のSIMをLibero 5G Ⅳに挿してTVerが見れてます。
何かを間違えちゃってるのかな?
※ Libero 5G Ⅳはドコモ回線でも使えるけどドコモ回線のプラチナバンドには対応していない。