MENU

ロケモバの神プラン(S)用にワイモバイル版の中古のLibero 5G IVを購入

  • URLをコピーしました!

ロケットモバイルのソフトバンク回線の神プラン(S)用にワイモバイル版の中古のLibero 5G IV(A302ZT)を購入しました。

もしかしてLibero 5G IV(A302ZT)はワイモバイル版しかないのか

ドコモ版だけどSIMフリーのAQUOS wish2 SH-51Cがあるんです。

けど神プランは200Kbpsってこともあるので

ソフトバンク回線の神プラン(S)用にワイモバイル版の中古のLibero 5G IV(A302ZT)を購入しました。

目次

Libero 5G IVはソフトバンク回線用

ワイモバイル版のLibero 5G IVはSIMフリーです。

SIMフリーなので、ドコモ回線やau回線、楽天回線でも使えます。

けどレビューには、ソフトバンク回線以外には使わないほうがいいとありました。

ドコモ版でSIMフリーのAQUOS wish2 SH-51Cはドコモ回線に使うのがいいように

ワイモバイル版のLibero 5G IV(A302ZT)はソフトバンク回線で使うのがベストです。

au版のスマホは持ってない

ドコモ版のスマホは

SIMフリーのAQUOS wish2 SH-51C
OCNモバイルで購入したGalaxy A22 SC-56B (SIMフリーでない)

楽天モバイル版は

SIMフリーでデュアルSIMのGalaxy A23 5G SC-56C

ソフトバンク回線のスマホは

ワイモバイル版のLibero 5G IV(A302ZT)

au回線のpovoのアカウントは3つありますが、au版のスマホだけは持ってません。

au回線は神プランを使ってなくて、povoだけなのでSIMフリーのスマホで不便はないです。

まとめ

SIMフリーのスマホなら、どの回線のSIMでも使うことができます。

けどドコモ版のスマホはドコモ回線、ワイモバイル版のスマホはソフトバンク回線に最適化されてるんです。

ワイモバイル版のLibero 5G IV(A302ZT)はSIMフリーではあります。

SIMフリーではありますが、Libero 5G IVはソフトバンク回線で使いましょう!





目次