MENU

TAIRAYAで3,661円で買った「ななつぼし」でチャーハンを作って食べる!

  • URLをコピーしました!

スーパーのTAIRAYAに買い物に行ったら、3,661円で「ななつぼし」を売ってました。

Amazonでもヨドバシcomでも4,000円を超えてきてる今なら

3,000円台で買えたら即買いかも?

ご飯は炊飯器でなく無印良品のステンレスのアルミ全面三層鋼ミルクパンで炊いてます。

「ななつぼし」でチャーハンを作って食べます。

「コシヒカリ」のほうが好きなんだけど「ななつぼし」も美味しいです。

目次

炊いたご飯でチャーハンを作る

ご飯が炊けたら、チャーハンを作ります。

炊きたてご飯でチャーハンを作ると失敗しないんです。

作りたてで、コンビニやスーパーのチャーハンより美味しいです。

自分でチャーハンを作って食べてます。

無印良品のミルクパン

無印良品のステンレスのアルミ全面三層鋼ミルクパンは底が平面でご飯を炊くのに向いてるんです。

ご飯を炊くなら底に凹凸がないステンレス鍋がおすすめです。

ステンレス鍋だけどアルミ全面三層鋼なのもご飯を炊くのにいいみたいです。

最初は土鍋だったんだけど、炊くのに時間がかかるし土鍋は洗うのが面倒なんです。

ステンレス鍋のほうが早く炊けるし、ステンレス鍋はゴシゴシ洗えます。

お弁当は買わなくなった

スーパーでコロッケやメンチかつなどの惣菜は買います。

ステンレス鍋でご飯を炊くようになって

コンビニでもスーパーでもお弁当は買わなくなりました。

炊きたてご飯にお惣菜で十分なんです。

さらにチャーハンを作れるようになりました。

自分でチャーハンを作って食べると

コンビニのおにぎりは高すぎて買えなくなってます。

まとめ

スーパーのTAIRAYAで3.661円の「ななつぼし」を買いました。

お米の値段が下がるどころか値上がってますので

いま3,661円は買いでしょう?

「ななつぼし」でチャーハンを作って食べれば、元は取れると思います。





目次