楽天モバイルを契約しています。
以前から楽天銀行のデビットカードを使ってます。
けど楽天モバイルの支払いに楽天銀行のデビットカードは使ってません。
楽天モバイルの支払いにはソニー銀行のVISAデビットカードを使ってるんです。
目次
楽天銀行のデビットカード
楽天銀行のデビットカードの最大の特徴は、1%のポイントがつくことです。
楽天銀行のデビットカードは高額な支払いに使ってます。
当然、楽天モバイルの支払いにも使えます。
けど先日、楽天銀行のデビットカードを紛失してしまいました。
カードを紛失すると、楽天モバイルなどの継続的な支払いができない可能性があるんです。
※ 自宅以外で紛失したカードが見つかっても、心配でカードを使うことはできません。
ソニー銀行のデビットカード
どこかで楽天モバイルは楽天銀行以外のデビットカードが使えない。
と書いてあるのを見た気がします。
けどソニー銀行のVISAデビットカードを登録して支払ってます。
楽天モバイルは3GB未満にしてるので、ポイントは10円しかですし…
Mastercardデビットカード
去年、楽天銀行のデビットカードをVISAに変更しました。
ところが1年もしないうちにVISAデビットカードを紛失しました。
買い物中に紛失したので、もしカードが見つかったとしても、もう使えません。
VISAデビットカードを停止して、Mastetcardデビットカードを発行しました。
まとめ
楽天モバイルの支払いが済んだばかりだったので、楽天銀行のデビットカードを停止しました。
けどスマホ代の支払いに使ってるとデビットカードを停止できないことがあります。
そうだったら利用限度額を2,000円にしたと思います。
継続的な支払いに使ってるデビットカード(クレジットカードも)は紛失してはいけないんです。