MENU

カメラが立ち上がらないAQUOS wish4って欠陥商品じゃないの? 何なの?

  • URLをコピーしました!

中古のAQUOS wish4を買ったんだけど、すぐに高温緊急停止します。

けど熱くなってません。

もっとずっと熱くなってるRedmi Note 11は

問題なく普通に使えてるのに…

朝6時にカメラが立ち上がりません。

25度くらいなのでAQUOS wish4の電源が入ったけど

スマホ本体が熱くなったと言って、すぐにカメラが終了するんです

これって欠陥じゃないの?

欠陥じゃないなら何なの?

追記

9時を過ぎて30度を超えてたけど、3回目の長押しでAQUOS wish4の電源が入りました。

けど30度を超えてるので

いつ高温緊急停止するか分からない。ので何もしないで電源を切りました。

AQUOS wish4ってバッテリーの消耗が早いよね?

高温緊急停止してるからかな?

Galaxy A25 5Gの半分とかしか持たない気がする。

目次

Galaxy A25 5G

AQUOS wish4が使い物にならないので、中古ですけどGalaxy A25 5Gを買いました。

今年の2月の発売なので、中古でも1万5千円くらいしました。

Galaxy A25 5Gは、AQUOS wish4に似てます。

大きさも同じくらいのエントリースマホです。

Galaxy A25 5Gは、何の問題もなく使えてます。

触ってもいないのにAQUOS wish4が緊急停止してるのに

今度買ったGalaxy A25 5Gは35度を超えても問題なく使えてます。

シャープは終わりましたね?

置いといただけのスマホの電源が落ちてた!

これって慌ててアップデートするレベルだと思うんですけど…

早急にアップデートしないと…

中古のAQUOS wish4を買ったばっかりなんです。

けど、Android15にアップデートしたら、高温緊急停止するようになった。

という書き込みがありました。

だとするとミスったんじゃないの?

Android15にアップデートしてはいけない!

と書いてある販売店のブログを見つけました。

速攻でアップデートしないとダメでしょ!

まとめ

Galaxy A25 5Gを買っちゃたので、もうAQUOS wish4はどうでもよくなりました。

でも1万2千を無駄にしたくないので

完全に電源が入らなくなれば、3ヶ月の保証で補償してもらえるのに… と思ってます。

日本国内ではサムスンよりシャープのスマホのほうが売れてるけど、これじゃ…





目次