MENU

卵がない!カレー味のチャーハンにすることで美味しく食べれちゃいます

  • URLをコピーしました!

チャーハンに卵は必須です。

けど卵が切れてることはありますよね?

卵の代わりにマヨネーズって手もあります。

それよりカレー味に味変しちゃうのがおすすめです。

目次

業務スーパーのカレー粉

七味唐辛子みたいな容器に入った業務スーパーのカレー粉を買ってあります。

業務スーパーのカレー粉はNHKの「あさイチ」で見たカレー味のおにぎりを作るためです。

カレー味のおにぎりもいいんです。

けど卵が切れてたときに、カレー味のチャーハンを作ってます。

冷凍した卵でもいい

いつも普通に卵を使ったチャーハンを食べてます。

卵の代わりにマヨネーズを使うなら、卵を冷凍しておくほうがいいです。

冷凍した卵は、ちょっと固まってる感じです。

ちょっと強引に潰しちゃえばいいんです。

卵に少し焦げ目を付けてから混ぜ始めると、上手にチャーハンが作れるんですね。

マヨネーズを使うより、間違いなく美味しいチャーハンが作れます。

たまにカレー味だからいい

たまーにカレー味のチャーハンを食べるから美味しいんです。

卵がないからとカレー味にしたチャーハンは、たまーに食べるから美味しいんだと思います。

これって、そんなに美味しくないってことかも?

まとめ

冷凍した卵は、ちょっと強引に潰せばチャーハンが作れます。

それでも卵が切れてたときは、カレー粉を4〜5振りしてカレー味のチャーハンにしています。

カレー味のおにぎりよりも、カレー味のチャーハンのほうが面倒がないかも?





目次