格安SIM– category –
-
高速通信はAmazonで購入した楽天回線のMVNOのプリペイドSIMで大丈夫です
普段はソフトバンク回線とドコモ回線の神プランでを使ってます。 慣れたからかもだけど、意外と200Kbpsの神プランで何とかなってます。 高速通信が必要なときは、楽天回線のMVNOのプリペイドSIMを使ってます。 楽天回線のプリペイドSIMでも安いほうのMVNO... -
ドコモ回線の電波が改善して神プラン(D)でTVerがストレスなく見れちゃう!
我が家のドコモ回線は、SIMフリーのスマホでは電波マークが半分の2本しか立ちませんでした。 けどいまは、ワイモバイル版のLibero 5G Ⅳでは常に電波マークが4本全部立ってるんです。 ドコモ回線なのにワイモバイル版のLibero 5G Ⅳで電波マークが4本立って... -
ドコモ回線の格安SIMを使うなら、SIMフリーでもドコモ版のスマホがいい
au回線のpovoとソフトバンク回線のロケットモバイルのソフトバンク回線の神プランは、SIMフリーのスマホで問題はありません。 けどドコモ回線の神プランだけは、ドコモ版のスマホでないと調子が悪いんです。 以前使っていたドコモ回線のHISモバイルもLIBMO... -
Libero 5g Ⅳにソフトバンク回線のSIMを挿すと電波マークにバツ印がつく?
Libero 5g Ⅳはモバイル版なのでソフトバンク回線の神プランを挿すつもりでした。 けどドコモ回線の神プランのほうが調子がいいんです。 Libero 5g Ⅳにソフトバンク回の神プランのSIMを挿すと電波マークの右側の4番目の下に✕印がつきます。 ✕印は音声通話が... -
povoの電話番号があればAmazonでプリペイドSIMを購入しても問題ない!
スマホ (携帯電話) の電話番号は必要です。 電話番号は最安のpovoでもいいし、契約しやすいHISモバイルでもいいと思う。 電話番号さえあれば、あとはAmazonでプリペイドSIMを購入すればいいんです。 ※ 格安SIMを使ってれば取説がないプリペイドSIMも問題な... -
【神プラン】TVerのリアルタイム配信を追っかけ再生すると快適に見れる!
ロケットモバイルの神プランでもドコモ回線とソフトバンク回線ならTVerが見れます。 TVerのリアルタイム配信を追っかけ再生すると、快適に見れます! 低画質にしてるけどスマホなら十分だし、とっても快適に見れてます。 ※ 追っかけ再生でなくて見れるけど... -
ワイモバイル版のLibero 5g ⅣでGmailに通知バッジが表示されるようになった
ワイモバイル版のLibero 5g Ⅳで使えなかったソフトバンク回線の神プラン(S)が使えるようになりました。 もしかしたら最初から使えてたかも知れません。 Gmailに通知バッジも表示さえるかも? と無効にしていたGmailを有効にしてみました。 普通にGmilに通... -
Libero 5g Ⅳでソフトバンク回線の神プラン (S) は使えるに決まってます!
Libero 5g Ⅳにドコモ回線の神プラン(D)のSIMを挿していました。 「SIMがプロビジョニングされてない」と表示されるんです。 けどドコモ回線の神プラン(D)はつながってるんです。 一度あきらめたソフトバンク回線の神プラン(S)に挿し替えてみました。 なん... -
povoの24時間使い放題でTVerを見たらCMが多すぎるじゃないの?と思う
最近買ったLibero 5G Ⅳにロケモバのドコモ回線の神プラン(D)のSIMを挿してTVerを見ています。 ちょっと遅れるいうか、何秒か止まってるかも? って感じでTVerを見ています。 けどトッピングを9月13に購入したのが最後のアカウントがあったんです。 もうす... -
神プラン(S)のSIMはSIMフリーのRedmi Note 11に挿してTVerを見ています
ロケットモバイルのソフトバンク回線の神プランのSIMはLibero 5G Ⅳで使う予定でした。 でもLibero 5G Ⅳではつながらなかったので SIMフリーのRedmi Note 11に挿してTVerを見ることにしました。 ※ Redmi Note 11はSIMカード2枚のデュアルSIMなので、もう一...