MENU

複数回線のロケットモバイルの神プランを使ってると電波の良し悪しがわかる

  • URLをコピーしました!

ロケットモバイルの神プランは200Kbpsと低速です。

でもバースト転送があるのでTVerが見れたりします。

TVerが見れるけど、電波の調子?で違ってきます。

我が家はソフトバンク回線の神プランが一番です。

けどドコモ回線の神プランも良くなってきました。

ドコモ回線は相変わらず電波マークがあまり立ちませんが…

目次

ソフトバンク回線の神プラン

我が家ではソフトバンク回線の神プランが一番です。

けどもしかしてソフトバンク回線を使ってる人が増えてるのか?

以前ほどではない気がしています。

TVerを見ても、アプリを更新しても

ドコモ回線と変わらないことがあります。

ドコモ回線の神プラン

ドコモ回線の神プランは相変わらず電波マークがあまり立ちません。

ドコモ回線以外は電波マークが全部立つので、余計にドコモ回線の電波が悪いと思っちゃいます。

電波マークが立たない割には

TVerが見れたり、アプリの更新ができます。

アプリの更新はソフトバンク回線の神プランでした。

が、いまはドコモ回線の神プランでもアプリを更新できます。

au回線のpovo

au回線はpovoだけです。

au回線の神プランはバースト転送しないし使い物になりませんでした。

我が家はUQモバイルの電波は届かいないけど、povoは問題なく使えてます。

UQモバイルの電波塔が見えそうな所にあるのに、障害物があって電波が届きません。

povo用にau版の中古のスマホを探したんだけど、見つかりませんでした。

楽天回線のプリペイドSIM

我が家は楽天回線がバリバリつながります。

しかも5G接続できるのは楽天回線だけです。

けど楽天回線はプリペイドSIMを使ってます。

楽天モバイルを3GB以内で使うなら、Amazonでも売ってる楽天回線のプリペイドSIMでいいんです。

まとめ

ドコモ回線の電波が改善していますが、電波マークは相変わらずです。

我が家ではソフトバンク回線の神プランが一番なのは変わりません。

楽天回線はプリペイドSIMでも5Gで接続できてるんです。

けど楽天モバイルを解約して、楽天回線のプリペイドSIMを使ってます。





目次