MENU

日本通信SIMのデメリットは平日の昼の12時台に遅くなることだけど…

  • URLをコピーしました!

日本通信SIMは初めてです。

けどHISモバイルは使ってました。

日本通信SIMは平日の昼の12台に遅くなって、1Mbpsくらいだったりします

HISモバイルは日本通信SIMの設備を使ってるとかで同じに遅くなるんです。

ワイモバイルやJCOMモバイルを使ってたとき、低速の1Mvpsになっても問題なかったです。

1GBを290円で使えるなら

昼の12時台に1Mbpsになることがあってもデメリットではありません。(個人的に)

目次

1GBを290円で使える

日本通信SIMは1GBを290円で使えます。

上限設定を2GBにしておけば、+220円で2GBまで使える。

3GBに設定すれば、+440円で3GBまで使えるのがいい!

HISモバイルは少し安い+200円で1GB追加できます。

けど容量を使い切らないと、追加できないのが不便でした。

日本通信SIMは上限設定を上げとけば、追加購入しなくていいんです。

上限設定を上げても使った分だけの請求になります。

電話番号つきが地味にいい

電話番号はpovoを使ってます。

けどpovoはSIMの再発行時に本人確認させられます。

このとき本人確認できなくて審査落ちすることがあるって聞きます。

そんなときでも、日本通信SIMの電話番号があるので安心です。

povoの本人確認に何度も失敗したのは、標準ブラウザがChromeでなかったからでした。

免許証の写真をアップ!

日本通信SIMの本人確認は免許証の写真をパソコンからアップしました。

LINEMOのときも、免許証の写真をアップしました。

それにしてもpovoのeKYCは難しすぎですよね? (10回近く失敗したと思う)

日本通信SIMのマイナンバーカードを使った本人確認は簡単みたい。

だけど、マイナンバーカードは作ってません。

まとめ

日本通信SIMは昼の12時台に1Mbpsくらいに遅くなったりします。

だから安いんです。

低速時に1Mbpsで使える格安SIMを使ってましたが、ほとんどのことができました。

ノートPCのWindows Updateは1Mbpsでは難しいので

Windows Updateには、povoの使い放題のトッピングを使ってます。

日本通信SIMだけではちょっと…

だと思いますが、povoなども使ってれば日本通信SIMは便利です。





目次