意外と昨日は涼しくて夜は26度でした。
26度なら、AQUOS wish4は普通に使える感じです。
けど電源は1回では入りません。
なんで? AQUOS wish4は1回で電源が入らないの?
普通に使えるけど、アプリを更新する以外
何もすることがありません。
目次
26度なら使えるAQUOS wish4
26度なら、ドコモ版のAQUOS wish4が普通に使える。
だけど、まだまだ30度を超える日が多いでしょう。
30度を超える日があるなら
電話は使えない
カメラは立ち上がらない
充電すると高温緊急停止する
高確率で高温緊急停止するので電話は使えません。
カメラを立ち上げると、すぐに終了するのでPayPayには使えない。
充電すると高温緊急停止でシャットダウンします。
普通に使える日があっても…
たまたま夜に26度だったので
普通にAQUOS wish4が使えました。
けど何もできませんでした。
すぐに30度どころか35度を超えそうなんだから⋯
まとめ
セブン銀行のJCBを使ってたことがあります。
けどJCBカードが使えなかったことがあります。
代わりに楽天銀行のVISAを使いました。
このとき以来、セブン銀行のJCBはサブになりました。
サブになったJCBなんて、滅多に使わないんです。
サブ機になったAQUOS wish4も、使わなくてよくなりました。
冬になって、30度を超える日がなくなって
普通にAQUOS wish4が使えるようになっても
35度を超えても問題なく使えてる
Galaxy A25 5Gをメインに使うと思う。
AQUOSというか、シャープのスマホは
私の中で完全に信用を失ってしまいました。