日本国内ではGalaxyのサムスンより、AQUOSのシャープのスマホのほうが売れてるらしい。
けどAQUOS wish4は買うべきではありませんでした。
少しは使えるようになった!かもと思っていたけど
昨日の猛暑日は深夜になって電源が入るのがやっと…
というポンコツです。
一方、AQUOS wish4が使えないので購入したGalaxy A25は想像していた通りです。
Galaxy A25はとってもいいスマホ!
っていうか普通に使えるスマホです。
まだちょっとっしか使ってないけど、電池の持ちがいいかも?
目次
Galaxy A25 5G
楽天版のGalaxy A23 5Gを持ってます。
Galaxy A23 5GはAndroid12で発売されましたが、Android14にアップデートされてます。
2回OSがアップデートされてるってことは
Android15で発売された
Galaxy A25 5Gは、Android17にできる可能性があります。
っていうか
Android17にできるでしょう!
と期待しています。
2年前のGalaxy A23 5G
2年くらい前に楽天モバイルを契約していました。
そのときに買ったのがGalaxy A23 5Gです。
※ 楽天モバイル版のスマホのAndroidのアップデートは遅い印象です。
Galaxy A23 5Gは比べると画面が小さいです。
持ち運びには画面が大きくないGalaxy A23 5Gくらいがいいと思う。
けど、Galaxy A25 5Gのほうが画面が大きくて見やすいんですけどね。
まとめ
テレビ東京のWBSでシャープを取り上げていました。
けど電源さえ入らないGalaxy A23 5Gを買ってしまったので
見る気になれなくて録画を飛ばしちゃいました!
アップデートして高温緊急停止するようになった!
という人もいるので、そうなら早くアップデートし欲しい。