MENU

イオンの「かろやか」より業務スーパーのカルローズ米のほうが安かった!

  • URLをコピーしました!

今日、業務スーパーに行ったらカルローズ米があって

イオン系列のいなげやで買った「かろやか」より安かったです。

いなげやの「かろやか」は4kgなので、5kgに換算しないと…

いなげやに「かろやか」が結構あったので、まだ業務スーパーでは買わないです。

味の分かっている「かろやか」を買います。

「かろやか」が買えなくなったら、業務スーパーで買います。

ってことは、新米が出ても銘柄米は買わないってことです。

業務スーパーでもカルローズ米が買えなくなったら、どうしよう?

目次

ご飯が美味しくないんだけど…

たまに行くスーパーでお弁当を買いました。

以前はボリュームがあったんですけど、ご飯が少なくなってて…

ご飯がすくなくなってるだけでなく、もしかして備蓄米?という感じでした。

備蓄米には出会えてなくて、食べたことはありませんけどね。

カルローズ米を食べてますけど、カルローズ米のほうが美味しいいんじゃないの?

と思いました。

テレビでカルローズ米を使ってるカレー屋を見ました。

カルローズ米と気づかずに食べてる人がいるみたいです。

カルローズ米でいいです

食べ比べると銘柄米のほうが美味しいです。

けど5kgで5,000円もしてたりするのに高くない。

とか言われてしまっては買う気になりません。

5kgで5,000円が高いと思う人には買ってもらわなくていいんでしょうね。

安くなっても銘柄米を買わない?

カルローズ米を食べてたら、銘柄米が安くなっても買わなくなるかも?

あとになって、安くするからって言われても

これだけ怒らせると買わない人が出てくる可能性があります。

備蓄米を一度も見かけたことがありませんが、まだチャンスはあるの?

まとめ

食べ比べて備蓄米は新米より味が落ちる!

とかやってましたけど、そんなこと分かってるんです。

味が落ちてても、安い米を買いたいんですって!





目次